エテルに入ってから、プライベートの時間が格段に増えました。
LIFE WORK
前職はカフェ店員として勤務していましたが、コロナ禍を機に売上が激減。休日数や待遇面でも不満を感じていたので、転職を決意しました。その後、髪型自由・ネイルOKの職場を探していたところエテルと出会い、アルバイトとして入社することに。エテルの正社員になることを決意したのは、「この会社ならプライベートも充実できる」と感じたため。以前の仕事では、残業が多く仕事もハードなため、休日はとにかく体を休める時間に充てていました。土日も休めなかったので、友人と時間が合わず、遊びに出掛けることもほぼない状態。でも、エテルに入ってからは、休日はしっかり取れますし、平日も残業はほぼなし。自由に使えるプライベートな時間が格段に増え、毎日が楽しいです。


一人ひとりのペースに合わせた教育スタイル。
EDUCATION
アルバイトの時は、SVとして新人の教育を担当していました。正社員になったあとも同じようにオペレーターの教育を行いつつ、リスト管理や受注商品の納品など事務業務も新たに担っています。事務業務はエテルで初めて経験しましたが、Excelの使い方から丁寧に教えてもらい、不安を感じることなく業務を覚えていけました。分からないことは何でも気軽に聞ける雰囲気があり、人間関係の良さはエテルの大きな魅力だと思います。また、一人ひとりのペースに合わせて教育していくのもエテルの特徴。私は色々なことにどんどん挑戦していきたいタイプなので、どんどん新しい業務を教えてもらっています。逆にじっくり業務を覚えたい人には、その人のペースに合ったスピードで教育していくので、安心して成長していける環境だと思います。

充実の休暇制度と福利厚生が魅力。フォロー体制もバッチリです。
WELFARE
エテルで働く魅力は、やはり休日休暇の充実。GW、夏季休暇、年末年始休暇はもちろん、バースデイ休暇などもあり、メリハリをつけて働ける環境があります。もうひとつは、頑張りを正当に評価してくれる体制があること。目標が明確で、頑張った分だけ成果として収入に反映されるのが嬉しいです。エテルの風土としては、アルバイト・社員の垣根がなく、誰とでもフランクにコミュニケーションが取れる会社です。上司や役職のある方とも距離感が近く、ここまで仲が良く風通しがいい関係性は珍しいと思います。まだ入社して月日は浅いですが、色んな業務を覚えていって、もっと上を目指していきたいです。
