アルバイトからセンター長へ。会社の拡大とともに成長。
STORY
専門学校卒業後、新卒で塗料会社の営業として入社しましたが退職。その後、コンビニのアルバイトと並行してWワークで始めたのがエテルでのコールセンターでした。仕事をはじめ半年ほど経ち、「今後どうしようかな…」と悩んでいた時に、先輩社員から正社員に誘われたのが入社のきっかけです。私が入社したときは、まだまだ会社が設立して間もないころ。その分、任せてもらえる範囲が大きく、社員一人ひとりが責任感を持って働いている姿に面白味を感じました。実際、自分の行動が会社の成果に大きくつながることが楽しく、会社とともに自身が成長していく姿を実感。今ではセンター長として事業の基盤を支えるポジションで活躍できるまでに成長できました。


頑張った成果が評価に直結する。それが大きなモチベーションに。
GROW
現在私は、大阪コンタクトセンターのセンター長としてセンター運営に関わるすべての業務に責任者として関わっています。アルバイトの管理・指導、業務の進捗管理・人員配置、売上・利益管理など、その業務は多岐に渡ります。センター長として大切にしていることは、センター全体を俯瞰してみること。コールセンターは様々な機能が組み合わさって運営されています。すべてが上手くいって結果が出たとき、みんなで喜び、成果を共有できることが、この仕事の一番の醍醐味。成果を上げた分だけ、一人ひとりの評価や収入アップにつながっていくので、「自分たちの頑張りで目標を達成できた」という実感がダイレクトで味わうことができ、それが大きなモチベーションになっています。

自分の成長が、会社の成長とキャリアアップにつながる。
CAREER
私がアルバイトとして入社したときは、まだ2つの拠点しかなくオペレーター席数も小規模。社員も10名程しかいませんでした。それがたった6~7年の間に拠点数も社員数も3~4倍に増え、ものすごいスピードで成長していることを実感しています。エテルで働くことの魅力は、自分が思ったことを実践しやすい風土があること。自分でアイデアを考え、積極的にトライしていきたい人にとってエテルは最高のフィールドだと思います。また、自分の成長が、会社の成長や自身の役職・収入アップにつながることも、キャリア志向のある方にとって最適な環境です。エテルではチャレンジできる舞台がまだまだたくさんあります。あなたの個性・能力を大いに発揮してぜひ上を目指してほしいと思います。
